山田孝之は、今や日本のトップに君臨する大物俳優と言っても過言ではないでしょう。 それほど、数々の映画やドラマに出演しています。
そんな山田孝之の映画デビュー作は2003年の映画『ドラゴンヘッド』で、高橋ノブオ役を演じました。
その後、2005年に大ヒットした『電車男』で、電車男役として初主演を果たしました。
その後も数々の映画に出演し続け、今や大物俳優の座を勝ち取っています。
中でも筆者がお気に入りなのが、映画『50回目のファーストキス』です。
『50回目のファーストキス』は、長澤まさみとのW主演で、1日しか記憶の続かない長澤まさみに惚れ込んだ山田孝之が毎日手を変え品を変え告白し続けるという純愛をを描いた作品です。
山田孝之の真摯な姿に惚れてしまいますよ。
今回は、山田孝之が出演した映画のおすすめランキングを2000年代と2010年代に区分けして、まとめてみましたのでお付き合い下さいね。
おすすめ順の逆並びで掲載してあります。
また、それぞれのドラマや映画のフル動画を無料視聴する方法もお知らせしているので、併せてご確認ください。
山田孝之おすすめ映画ランキング 2000年代
まずは、2000年代に山田孝之が出演した映画から見て行きましょう。
今より少し若く、ナチュラルな山田孝之が観られるチャンスです!
太平洋の奇跡~フォックスと呼ばれた男
2011年に公開された映画です。
物語は、1944年、太平洋戦争末期を舞台に描かれます。
玉砕の島サイパンに、アメリカ軍から“フォックス”と呼ばれ、恐れられたひとりの日本人がいました。
その名も、大場栄大尉(竹野内豊)。
彼は、47人の仲間の兵士たちと共に、16ヶ月もの間、敵に立ち向かい続け、多くの民間人を守り抜いたのです。
彼の誇り高き魂が、味方の日本人だけでなく敵側のアメリカ人の心も大きく動かしていきました―。
これは絶望的な状況の中、最後まで諦めずに生き抜いた名もなき兵士とその仲間たちの実話に基づく真実の物語ですよ。
山田孝之も一人の兵士役として物語にスパイスを加えています。
フォックスと呼ばれた男って太平洋の奇跡とも言うんだ。この映画面白いよね。
— にの (@SHO84113847) June 24, 2017
尚、フル動画の無料視聴方法は下記の記事で説明してあります。
関連記事:
太平洋の奇跡~フォックスと呼ばれた男:フル動画の無料視聴方法
イキガミ
間瀬元朗による漫画を原作とした映画です。
主人公を松田翔太が演じ、山田孝之は脇役として登場しました。
物語は、「国家繁栄維持法(略称:国繁法)」を巡り描かれます。
この法律は国民に「生命の価値」を再認識させることで国を豊かにすることを目的とし、その手段として、18歳から24歳までの若者たちを対象にしたある通知を出しているものでした。
その通知とは通称「逝紙(イキガミ)」と呼ばれる死亡予告証でした。
1000分の1の確率で選ばれた者は、紙を貰ってから24時間後には死んでしまうため、残りの人生をどう使うのか模索し、様々な思いを抱きながら死を迎えます。
そんな中、区役所に勤務し、イキガミを配る「逝紙配達人」を務める藤本賢吾は、イキガミを配布していく中で、避けられない死の運命に翻弄されていく人々やその遺族、イキガミに反対するレジスタンスを目の当たりにしていきます。
様々な人間の生き方が描かれる本作は、必見ですよ。
尚、フル動画の無料視聴方法は下記の記事で説明してあります。
関連記事:
イキガミ:フル動画の無料視聴方法
映画「イキガミ」。好きな山田孝之さんが出演しているので最後まで見てしまった。辛いなー、涙。http://t.co/JEFFF36
— さはら (@sahara_desert12) June 25, 2011
MW-ムウ-
手塚治虫の異色コミックを実写化したサスペンス映画です。
山田孝之は主人公の賀来裕太郎を演じました。
原作で濃厚だった主人公たちの同性愛的関係性を排除して、アクションを詰め込んだスケール感のある作品に仕上げていますよ。
物語は、ある離島で起きた島民惨殺事件の生存者となった賀来と結城を主人公に描かれます。
成長した賀来は神父になるのですが、結城は島民惨殺事件に関わる者たちに恨みを晴らす復讐鬼と化していました。
賀来はその凶行を阻止しようとするのですが、狡猾な結城によって復讐計画に引きずり込まれていくのです。
手塚治虫が原作の作品なので、面白さは間違いありませんよ。
尚、フル動画の無料視聴方法は下記の記事で説明してあります。
関連記事:
ずっと気になってた「MW-ムウ-」観た!原作とは色々違うらしいし細かいツッコミは放置して、闇の同志さんは是非観てほしい… 関係性と行き着く先どちゃくそ萌える。 私はこれすんごい好き(つまり察してください)
— ★ (@s_A1PHAa) March 19, 2019
大洗にも星はふるなり
「コドモ警察」の気鋭として知られる福田雄一が贈る群像コメディ映画です。
主演の山田孝之ら若手俳優陣が、ひとりの美女との恋をめぐって妄想をぶちまけ合う男たちをコミカルに演じているので、笑いなしでは観られませんよ。
物語は、クリスマスイブの夜、バイト仲間の江里子から「会いたい」という手紙を受け取った5人の男が大洗町の海の家にやってくるところから始まります。
それぞれが江里子とのラブラブエピソードを熱く語るのですが、そこへ現れた弁護士の関口に、全てが妄想に過ぎないと論破されてしまいます。
果たして、5人の男たちの熱い想いはどうなっていくのでしょうか。
最後までコメディ要素満載の映画から目が離せませんね。
尚、フル動画の無料視聴方法は下記の記事で説明してあります。
関連記事:
どうしようもなく下らない映画が
観たいとき、
福田雄一作品に手を出して毎回ドハマリする定期w
大洗にも星はふるなり 閲覧なう←
山田孝之先輩が好きなのに
佐藤次郎さんと結婚したくて
ごめんなさい!
あとムロツヨシさんのポッター味といったらwww pic.twitter.com/MMJ4S5cJSR— 服屋 (@robita128) August 27, 2018
鴨川ホルモー
人気作家である万城目学の同名ベストセラー小説を映画化した青春コメディーです。
京都大学生の主人公は、成り行きで入部したサークルで“ホルモー”という謎の競技に出会います。
そして、「オニ」と呼ばれる式神を操り、他大学との間で対抗戦を繰り広げることに…。
監督を務めたのは、『犬と私の10の約束』も手がけた本木克英。
主演の山田孝之の他、栗山千明、芦名星など実力派が集結しました。
撮影は全て京都で行い、最先端VFXで映像化したというビジュアルも見どころの一つです。
尚、フル動画の無料視聴方法は下記の記事で説明してあります。
関連記事:
▶︎2.鴨川ホルモー
大好きな山田孝之さんの映画
親戚にオススメされて
何となく観た映画だったんだけど
いやぁ。面白い。ちょっと古いけど
そこがまたいい。オニが可愛い。
山田孝之さんが若い!
濱田岳さんもいい味出してます! pic.twitter.com/m8wrI14odB— ▷ (@Anoooon_1125) 2018年4月25日
そのときは彼によろしく
『いま、会いにゆきます』で人気作家となった市川拓司が発表した同名恋愛小説を映画化した作品です。
幼なじみである3人の男女の奇跡的な友情と恋愛を、みずみずしさたっぷりに描いた純愛ストーリーとなっています。
それぞれ純愛映画の代表作を持っている長澤まさみ、山田孝之、塚本高史が主人公として共演を果たしたことでも注目されました。
心から相手を想い合う力が奇跡を起こすテーマが感動を呼びます。
尚、フル動画の無料視聴方法は下記の記事で説明してあります。
関連記事:
10作目 そのときは彼によろしく
今の山田孝之からは想像もつかないくらいピュア😂✨(笑
いったいどこに置いてきてしまったの‼︎内容はすごく落ち着いた雰囲気の作品ですね。観ていて心安らぐ😊
「50回目のファーストキス」を観た後だったので余計ギャップにやられたんですかね💖— OZの魔法使い@映画専用垢 (@Next_Step0_1) 2018年11月21日
手紙
大人気作家・東野圭吾の小説を映画化した社会派人間ドラマです。
殺人罪で刑務所に服役中の兄に人生を狂わされてしまった弟の苦難の日々を追うストーリーです。
不運な弟を山田孝之、服役中の兄を玉山鉄二、健気なヒロインを沢尻エリカが演じました。
それぞれの事情が複雑に絡み合う展開と互いを想う兄弟愛に号泣必至で目が離せません。
尚、フル動画の無料視聴方法は下記の記事で説明してあります。
関連記事:
東野圭吾の手紙は
映画のを何度も観た
山田孝之が弟
玉山鉄二が兄
すごく切なくて深くて印象深かったドラマで亀ちゃんがやるんだなぁ
山田孝之はすごいけど亀ちゃんもきっと期待を裏切らないだろうなぁマドンナ役はちょっと…(⌒-⌒; )
って気するけど…💦— ✴︎かのん✴︎ (@KCMINICO) 2018年12月19日
クローズZEROシリーズ
2007年に三池崇史監督によって公開され、当時大人気となった不良少年たちの青春映画です。
原作者の高橋ヒロシが、やはり大人気の漫画『クローズ』連載中の頃から断り続けていた実写映画化を、完全オリジナルストーリーという条件で実現。
実写映画化は、常に原作と比べられ続け、ケチを付けられる傾向にありますが、小栗旬と山田孝之の他、脇を固めるキャストも実力も人気もある若手イケメン俳優が揃っている事もあり、大絶賛されました。
喧嘩シーンの多いストーリーですが、イケメンぞろいの為か、女性ファンが多いのも特徴的です。
尚、フル動画の無料視聴方法は下記の記事で説明してあります。
関連記事:
映画クローズzero1、2とも最高の作品。挿入歌も素晴らしいと思う。The男って感じ。へたしたら泣ける映画。え、なんで今こんな事言うかって?もう一回見たいから♡
— ひろや (@0168_hiroya) 2013年2月3日
山田孝之映画おすすめ映画ランキング 2010年代
続いて、2010年代の山田孝之の映画作品のランキングも見て行きましょう。
2000年代に比べると圧倒的に出演作品の数も幅も広がったことが一目でわかりますよ。
では、最後までお付き合いくださいね。
点
山田孝之がSNSで交流のあるバンド・yonigeとタッグを組んで製作したショートフィルムです。
石川慶監督がyonigeの曲で描かれている世界観から着想を得て脚本を書き下ろしており、世界観は抜群ですよ。
物語は、ある夏の日、田舎町で床屋を営む理容師・高志の店に高校時代の恋人・ともえがやって来るところから始まります。
14年ぶりに再会したふたりの会話は、どこかぎこちありません。
結婚式のためにうなじの毛をそってほしいと頼むともえを、高志は戸惑いながらも店の中へ案内します。
2人の間に漂う空気感に魅了されてしまいますよ。
尚、フル動画の無料視聴方法は下記の記事で説明してあります。
関連記事:
#点
学生時代の恋人同士の数年ぶりの再開ってなんだかもどかしくって、でも分かるわぁって感じでとても入り込めて楽しめた
もちろん山田孝之さんと中村ゆりさんのナチュラルな演技があってこそですが
邦画ってやっぱり身近に感じる所が好き pic.twitter.com/codUV5v4ZJ— けいさん (@kei_sunday) December 9, 2018
REPLAY&DESTROY
男3人のシェアハウスが舞台の“世直し哲学チープストーリー”となっています。
1話完結ですが、全話を通して見ると全てが繋がっているという仕掛けにニヤリとしてしまうこと間違いありません。
物語は、映画監督志望のフリーター・横山、薬学科大学院生の真野、背筋力280kgの筋肉男・新田の3人を主人公に描かれます。
山田孝之は、映画監督志望のフリーター・横山を演じます。
3人は大学時代からの腐れ縁でルームシェア歴1年半という仲。
そんな3人は周囲で起こる出来事や悩める他人に関わることで、“屁理屈と無駄話によって何かが変わる瞬間”に立ちあっていきます。
極上のカオスドラマとして異名の高い本作は見逃せませんね。
尚、フル動画の無料視聴方法は下記の記事で説明してあります。
関連記事:
replay & destroy HDD整理の途中でついつい見始める。林遣都熱も加わって、止められない、止まらない。だって面白い&世界観好き、住人になりたい。
映画の予告見てたら虹色デイズは飯塚監督。ちょっと見たくなった。— sujiko (@sujisujiko) June 17, 2018
俺はまだ本気出してないだけ
パンツ1枚で寝転び、調子に乗って歌い踊るダメダメな主人公を堤真一が熱演した作品です。
山田孝之は、橋本愛、生瀬勝久、濱田岳、水野美紀ら豪華俳優陣と脇役で個性的なキャラクターを演じており、見ごたえ抜群ですよ。
物語は、バツイチで子持ちの42歳・大黒シズオを主人公に描かれます。
「本当の自分を探す」と勢いで会社を辞めた彼は、朝からゲームばかりで父親には怒鳴られ、高校生の娘に借金し、バイト先ではミスを連発する散々な日々を送っていました。
そんなある日、シズオは突然「俺、漫画家になるわ」と宣言します。
果たして、うだつが上がらない日常を変えることはできるのでしょうか。 最後まで目が離せません。
尚、フル動画の無料視聴方法は下記の記事で説明してあります。
関連記事:
俺はまだ本気出してないだけの映画見た‼
主題歌の会わないつもりの、元気でねはすごい好きだな(*^^*) pic.twitter.com/xFpYxKEX6j— てぃもたす (@satis_faction12) January 14, 2014
バクマン。
佐藤健と神木隆之介が週刊少年ジャンプの頂点を目指す高校生漫画コンビを熱演した作品です!
原作は、21世紀少年で知られる大場つぐみの漫画で、アニメ化もされた超人気作ですよ。
映画では、プロジェクションマッピングを効果的に使ったシーンなど、大根仁監督の遊び心がたっぷり詰まった演出が盛りだくさんです!
山田孝之は、服部哲役で出演しました。
物語は、高い画力を持ちながら将来の夢を抱けずにいた高校生・最高が、ある日、クラスメートの秋人から一緒に漫画を描こうと誘われるところから始まります。
漫画家だった叔父を過労で亡くした最高は戸惑いながらも、片思いする亜豆と約束したのをきっかけに漫画家を目指すことにします。
果たして2人の描く漫画は少年ジャンプの頂点に立つのでしょうか。
実写映画ならではの、面白さがたくさん詰まった1本から目が離せませんね。
尚、フル動画の無料視聴方法は下記の記事で説明してあります。
関連記事:
いきなり何やねんって話するけど、私バクマン。の映画ほんと好きで、観るたびにあーまた最初から観たいなーってなる
— こなつ (@konamamire514) August 19, 2019
ハード・コア
山田孝之と山下敦弘監督の盟友コンビが「平成の奇書!」と言われる伝説的コミックを映画化した作品です。
エピローグには、原作にはない映画ならではのシークエンスが加えられており、原作以上の面白さがあると言えるでしょう。
物語は、人間関係が希薄になり、打算的な生き方をする人々が増えた現代日本を舞台に描かれます。
そんな日本の群馬の山奥で埋蔵金を探している権藤右近は、共に働く精神衰弱気味の牛山、古びたロボット・ロボオ、商社マンの弟・左近を巻き込み、人生が一変するような野望を実行に移すのですが…。
変だ、くだらないという声も多い中大ヒットを博した本作は、本当に面白い作品ですよ!
尚、フル動画の無料視聴方法は下記の記事で説明してあります。
関連記事:
そいえば山田孝之さんと佐藤健さんが兄弟役をされている『ハード・コア』、画面から汗臭さと泥臭さとイカ臭さが漂ってくるようで面白かったです。あとハードコアといえばロシア映画原題『Хардкор』のほうの『ハードコア』もVRでFPSのような画面作りでありながらトリッキーな体験ができて面白かったです
— かざみ (@kazami_ok) August 14, 2019
破獄
吉村昭の長編小説を原作とした映画です。
脱獄の常習犯である主人公を山田孝之が演じ、それを防ごうとする看守をビートたけしが演じます。
男たちの闘いを描いた物語は、観る人を引き込む魅力を持っていますよ。
山田孝之が脱獄班に憑依し、熱演する様はさすがの一言に尽きるでしょう。
尚、フル動画の無料視聴方法は下記の記事で説明してあります。
関連記事:
「破獄」って映画観てた。山田孝之の演技好き、満島ひかりも素敵でした、帰る場所が在る事が自由なのか、最後のシーンが良かった
— ドウダタクヤ (@douda_djb) October 26, 2017
テラフォーマーズ
三池崇史が監督の作品です。
キャストは、山田孝之の他にも伊藤英明、武井咲、山下智久、小栗旬ら超人気俳優陣が共演しており、話題を呼びました。
大掛かりなセットやCGを駆使した迫力のシーンや、壮絶なアクションなど見どころ多数の映画で、ファンを虜にしています。
物語は、コケと“ある生物”を送ることで火星を地球化させようとした火星移住計画を描きます。
その計画が実行されてから500年後…。
その生物を駆除するため、小町小吉ら15人の隊員たちが火星へと送り込まれました。
しかし、そこで彼らを待っていたのは、人型に異常進化し、狂暴化した生き物だったのです。
果たして無事に移住計画は遂行されるのでしょうか。
最後まで目が離せません。
尚、フル動画の無料視聴方法は下記の記事で説明してあります。
関連記事:
今更ながら映画版
テラフォーマーズ観てるんだけど、
キャストすごい豪華なんだね…笑ゴ…って単語が出まくってて
食事中に観るもんじゃないなと
思いました笑わかってて観てるけど😆
— まめ@ふんわりおもろ発見隊 (@mamegorou0125) August 1, 2019
闇金ウシジマくんpart2
真鍋昌平の漫画を実写化した映画です。
今回は、映画&DVDも大ヒットした群像劇の続編となっています。
ほとんど瞬きをしない山田の怪物的な演技に加え、菅田将暉、窪田正孝ら若手実力派俳優の共演にも注目です。
物語は、違法な金利で金を貸し付け、債務者を徹底的に追い込むことで知られる闇金“カウカウファイナンス”のウシジマ、山田孝之を主人公に描かれます。
そんな彼の元に、暴走族のヘッドと問題を起こしたマサルが連れられてきます。
マサルを気に入ったウシジマは、彼を自分の事務所で働かせますが、事態は思わぬ方向へと進んでいきます。
尚、フル動画の無料視聴方法は下記の記事で説明してあります。
関連記事:
ウシジマくんの新しい映画出るから
先月あたりからちょこちょこ借りて
ドラマシリーズを1.2を改めてみてるけどやべえわ〜!
これは本当に面白いんだよ。
見ないとわからない面白さ
見る前から面白くないなんてわからない
ほとんど全部が犯罪で出来た物語
それがなんとも言えない感じ最高!— 久恒 崚 (@ragetegy) 2016年9月8日
ジョジョの奇妙な冒険第一章
世界的にも人気のある荒木飛呂彦のコミックが原作となっています。
監督を務めたのは、『ヤッターマン』や『忍たま乱太郎』など数々のアニメ作品実写化を手がけた三池崇史。
主演を務めた大人気俳優・山崎賢人をはじめ、神木隆之介、小松菜奈、岡田将生、山田孝之、伊勢谷友介など豪華俳優陣が出演しています。
原作の大きな特徴でもある、キャラクターの奇抜な見た目や特殊な能力が存分に再現されている点に注目です!
そんな山崎賢人の映画【ジョジョの奇妙な冒険第一章】は、何度観ても面白い、傑作映画と言えるでしょう。
尚、フル動画の無料視聴方法は下記の記事で説明してあります。
関連記事:
#ジョジョ
どうした三池崇史!
どうした邦画界!
ちゃんと面白いし映画になっているじゃないか!あの独特な世界観を見事に表現しているし、ジョジョの実写化としては見事の一言に尽きる!
無限の住人も悪くなかったけれど本作はさらに良い!— 物語るカメ@井中カエル (@monogatarukame) 2017年8月4日
凶悪
『ロストパラダイス・イン・トーキョー』などの白石和彌が、ノンフィクション作品「凶悪-ある死刑囚の告発-」を原作に映画化した衝撃作です。
1人のジャーナリストが、ある死刑囚の告白をもとに恐怖の事件のてん末を追って奔走する姿を描いています。
ジャーナリストを山田孝之が、告白をした死刑囚をピエール瀧が、事件の首謀者である冷血な先生をリリー・フランキーが熱演しました。
それぞれの思惑が複雑に交錯した見応えたっぷりの展開で、事件の真相にたどり着くまで目が釘付けになってしまいますよ!
尚、フル動画の無料視聴方法は下記の記事で説明してあります。
関連記事:
山田孝之さんの作品を観たくなったので、2013年の映画「凶悪」を観た。
すごい作品だった。ピエール瀧さん、リリー・フランキーさん、山田孝之さんの組み合わせで届けられる絶妙な空気感がすごい。 pic.twitter.com/YSUQ9jJpgd— waki (@waki) 2016年10月2日
新宿スワン
和久井健の同名ベストセラー漫画を実写化した作品です。
新宿・歌舞伎町でスカウトマンの青年(綾野剛)が、女性たちを水商売、風俗、AVなど様々な世界へ送り出す姿を描いています。
監督は『冷たい熱帯魚』『ヒミズ』など数々の衝撃作を手がけた園子温が務めています。
主演の綾野剛の他、沢尻エリカ、伊勢谷友介など豪華な俳優陣が集結し、ストーリーを盛り上げます!
山田孝之もそのうちの一人で、南秀吉役として登場しますよ。
尚、フル動画の無料視聴方法は下記の記事で説明してあります。
関連記事:
映画「新宿スワン」観た。
個人的にとても良かった。— エンドケイプ (@endcape) 2016年8月29日
その夜の侍
劇団「THE SHAMPOO HAT」の赤堀雅秋が、自らの戯曲を映画化したヒューマンドラマです。
あるひき逃げ事件で妻を失った中島(堺雅人)が、その事件の犯人である木島(山田孝之)へ復讐を仕掛け対峙する様子を描いています。
刑務所から出てきた木島への復讐の機会をうかがう中村が良心の呵責との間で苦しむ姿は、多くの人の心を動かしました。
身近な人を失った人間のその後、というリアルな設定で、とても見応えのある作品となっています。
尚、フル動画の無料視聴方法は下記の記事で説明してあります。
関連記事:
夫と映画館で観た映画のうちのひとつに、『その夜の侍』がある。付き合いはじめて3ヶ月ほど。堺さんと山田くんの共演が観たくて。
平凡でいたいと叫ぶ小林が、ガンツでゾワゾワさせられっぱなしだった黒服星人と同じ役者さんだとは、当時全く気付かなかった。精神削られるけどたまに凄く観たくなる。 pic.twitter.com/dDeiqETKz9— 下町ありす (@ar_k_go) 2018年11月11日
指輪をはめたい
芥川賞受賞作家・伊藤たかみの小説『檸檬のころ』を原作に、岩田ユキ監督が映画化したラブコメディーです。
スケートリンクで転倒し記憶を失ってしまった片山(山田孝之)は、見覚えのない婚約指輪を発見し、指輪を渡す相手を思い出そうとします。
しかし、片山はタイプの違う女性と三股交際をしており、誰にプロポーズをしようとしていたか思い出せず、波乱の展開に…。
主演は、幅広い役柄をこなす演技派俳優の山田孝之。
彼が交際する3人の女性を、小西真奈美、真木よう子、池脇千鶴が演じます。
尚、フル動画の無料視聴方法は下記の記事で説明してあります。
関連記事:
面白いよね(*´∀`*) RT @seimeinoyakudou:ダッチャン、指輪をはめたい観たよ。おもろかった。主人公の朴念人っぷりと三人の女性がいい女になっていく様は爽快だった。
— 原田ひとみ (@vhitomin) 2015年3月8日
悪の教典
人気作家の貴志祐介の小説を原作とした映画です。
映画の内容は、サイコキラーという裏の顔を持った人気教師が次々と自身の生徒を殺していくという過激なものです。
そんなサイコキラーの教師役を演じるのは、イケメン俳優として知られる伊藤英明です。
今までの爽やかなイメージも相まって、サイコキラーに磨きがかかっており、見どころ満載です。
クラス全員を殺すという計画は果たして成功するのか、衝撃のラストが待っています。
そんな映画で、山田孝之は柴原 徹朗役として出演しますよ。
尚、フル動画の無料視聴方法は下記の記事で説明してあります。
関連記事:
悪の教典は特に好きな映画のひとつです
— まおと@綾瀬まお (@_mao_a) 2019年2月9日
何者
朝井リョウが直木賞を受賞した作品が原作となっています。
直木賞を受賞したことによって、話題となり多くの人の注目を集めました。
映画は、現在就職活動中の男女5人が内定を目指して頑張るというものです。
それぞれ個性があり、就職活動に対する姿勢なども様々なので、就職活動の参考になります。
登場する男女5人は豪華俳優、女優陣なので、それだけでも見ごたえがあります。
山田孝之は、その5人の先輩であるサワ先輩役を演じていますよ。
尚、フル動画の無料視聴方法は下記の記事で説明してあります。
関連記事:
「何者」っていう映画がめちゃくちゃ好きなんだけどわかる人いる????
— あゆぽぽ🐈 (@ayup_urinqdqni) 2019年5月18日
アンフェア the answer
連続殺人事件の容疑が掛けられた元警視庁捜査1課の女刑事・雪平が警察暗部の陰謀に立ち向かう姿を描いた作品です。
佐藤浩市や山田孝之、大森南朋ら豪華キャストがシリーズ初共演を果たし、話題を呼びました。
物語は、警視庁捜査1課を辞めた雪平を主人公に描かれます。
雪平は、北海道の西紋別署刑事課に勤務していました。
そんななかで、東京では謎の連続猟奇殺人事件が発生し、雪平の元夫・佐藤が容疑者として指名手配され、やがて殺害されてしまいます。
そして、雪平にその殺人容疑が掛けられ、逮捕されてしまうのです…。
果たして身の潔白は証明できるのでしょうか。
ハラハラドキドキの展開から目が離せませんね。
山田孝之の役がキーポイントとなってくるので、見逃せませんよ。
尚、フル動画の無料視聴方法は下記の記事で説明してあります。
関連記事:
みなさん今日はお待ちかねのアンフェアthe answerですよ!!山田孝之がいい仕事するアンフェアですよ!!
やっぱ加藤雅也のかおるちゃんいいわ〜
でも大森南朋のヤンデレ化もとても好きでした〜
寺島さんの山路と、阿部サダヲの小久保の憎めない感じもいいよな〜
夜9時からですよ!!— 추추 (@s0h7i1n8ee) September 12, 2015
50回目のファーストキス
山田孝之がユーモアと色気、優しい包容力で全女性の心を虜にした名作です。
長澤まさみは、切なさを抱えつつもチャーミングな等身大の女性を好演しており、2人の掛け合いは絶妙ですよ。
更には、ハワイの絶景にも注目をしたい作品です。
物語は、天文学者になる夢を抱きながらハワイでツアーガイドとして働く大輔を主人公に描かれます。
大輔は、交通事故により新しい記憶が1日で消えてしまう短期記憶障害を負った瑠衣と出会い、恋に落ちます。
そして毎日、自分を覚えていない彼女に、一途に愛を告白し続けるのです—。
果たして、この純粋な想いは伝わるのでしょうか。
綺麗な愛の物語から目が離せませんね。
尚、フル動画の無料視聴方法は下記の記事で説明してあります。
関連記事:
50回目のファーストキス
見てきた。
高校時代に原作を見て好きになったので逆に日本でリメイク………怖い……となってましたが、不安要素が全部キレイになっていてとても素晴らしい映画でした!
やっぱりこの映画好きです!うぬ!— 彩-xi- (@rap_xxxi) June 16, 2018
まとめ
山田孝之の出演映画を改めてまとめると、その出演数の多さに驚かされました。
名のある俳優だという認識はもちろんありましたが、ここまで様々な映画に出演していうるとは筆者も知りませんでした。
山田孝之は、今後も日本の映画界を引っ張っていく存在になるでしょうね。
次回作が楽しみです。