パートの社会保険の加入条件が改正!金額や年収についての簡単説明!

2016年10月から施行された改正法
によって変更された社会保険の
加入条件や金額について分かりやすく
まとめてみました。

扶養内でパート勤務している人でも、
2016年10月から適応される
改正された法により、
年収が条件を満たせば社会保険に加入
しなければならない人が増えます。

 

 

パートの社会保険の加入条件が改正!

 


パートの社会保険の加入条件が改正され
今まで保険に加入しないように、
所得の金額や勤務時間を
調整してきた方も
更なる調整が必要となります。

改正後は加入条件に当てはまり、
社会保険に加入すると手取り金額が
減りますから、パートの方も
人事では済まされませんよね。

お小遣い制のお宅では、
お小遣いさえ減りかねません。

今までの社会保険に適応される方の
年収の金額は130万円以上でした。

単純計算で、月に10万8千円以上の
収入がある人は、扶養に入らず、
自分で保険料を支払っていたはずです。

法の改正によって10月からは
加入条件の年収の金額が
更に引き下げられ、
年収106万円以上の方が対象となります

 

年収の金額と加入条件の対象条件


改正後、下記の5つの加入条件を
満たしている人が対象となります。

・1週間に20時間以上労働している
・1年以上勤務している
・月の報酬が88,000円以上ある
・学生でない
・勤務先従業員が501人以上である

現在パートをしている方でも
この加入条件に当てはまらない方が
難しいのではないでしょうか?

また、1年後には、
勤務が1年を越えてしまいますから、
改正後の加入条件を満たす対象者が
より増えることが予想されます。

月収88,000円を12ヶ月続けると
金額106万円の年収となります。

改正後の加入条件の対象外になるには、
今までよりも勤務時間を減らし、
月々2万円分もの収入の金額を
減らさなければなりません。

 

保険料はいくらくらい?


毎月88,000円稼いでいる
パートの方の場合
協会健保(東京都)の現在の保険料率
を参考にすると下記の金額になります。

・健康保険料 約4,400円
・厚生年金保険料 約8,400円

この保険料の他に、
雇用保険料もありますので、
合わせて約13,000円程が
天引きされます。

この場合だと、
2万円には及びませんので、
社会保険に加入したほうが、
社会保険に加入しないよりも
手取り金額が多くなります。

更に、改正された今後、
パートの方が社会保険に加入しながら
手取りを増やすには、いくら稼げば
良いのか記述していきます。

 

社会保険に加入して手取りを増やすには?


現在は、パートの方が、
社会保険に加入している場合、
160万円以上の金額を稼がないと
手取りが増えない仕組みですが、
法の改正によって、
パートの年収が125万から130万以上で
手取り金額が増えるようです。

時間や体力に余裕があり、今までよりも
長く働けるパートの方には、
年収の金額を抑えるよりも、
社会保険に加入しながら、
今までよりも、たくさん稼ぐほうが
合理的かも知れません。

ご自身や家族の都合と合わせて
検討したいですね。

ここで、パートの方の
社会保険加入によるメリットを
お伝えします。

 

 

社会保険加入のメリット

 


社会保険の加入条件が改正され
年収の調整や、手取り金額ばかりに
気を取られがちですが、
パートの方も、
社会保険に加入した場合には
以下のようなメリットがある事も
合わせて知っておきたいポイントです。

 

・出産育児給付金がもらえる


出産して育児休暇を取る場合、
社会保険に入っていれば
出産育児給付金がもらえます。

雇用形態がパートやアルバイトで
あったとしても、過去2年間の間に
通算1年以上雇用保険に加入
してさえいれば、育児休業給付金が
もらえます。

 

・年金が増える


厚生年金のほうが国民年金よりも
老後に受給できる年金が増えます。

扶養内で得られる年金は、
基礎年金にとどまります。

加入期間や給与額で金額は変わりますが
パートの方も、
自分で社会保険に加入すると
厚生年金保険分が上乗せされるので、
加入していない時に比べて、
年金を多く得られるのです。

 

・障害認定の基準が広い


国民年金の障害基礎年金の場合、
年金受給の条件が1級~2級の障害
が残った場合となっていますが、
障害厚生年金の場合、
1級~軽度の障害までの広範囲が
受給対象となっています。

怪我や病気の後遺症などで、
障害が残った場合、
障害の度合いによって
障害年金を受け取れるかどうかが
決まります。

パートの方も、
社会保険に加入していれば、障害が
軽度であっても、年金を受給できます。

反対に、加入していない場合は、
受け取ることが出来ません。

怪我や病気は
誰の身にも起こり得ることですから、
社会保険の保障があると安心ですね。

手取りの収入が減ることは、
生活の中で大きなことですが、
パートの方も長い目で見ると、
お得であったり、保障があったりと
メリットも多くあります。

これからを見据え、家族と相談して
選びたいところですね。

 

まとめ


社会保険に加入したくない方は
月々の収入の金額を
88,000円以下に抑えるか、
週の勤務時間を
20時間以内にしましょう

また勤務先で、
社会保険に加入している従業員が
500名以下であれば対象外になります。

パートの方は、
従業員が500名以下の会社に
勤めている方や勤務先を変更する
ことで、今まで通りの勤務時間で
働けます。

しかし、現時点では対象外ですが、
これから先は分かりません。

対象になる時がくるかもしれませんので
準備はしておいた方が
いいかもしれません。

社会保険に加入する方は、
保険料と、保険料が上がる所得の
ボーダーラインを確認して
働き方を決めましょう。

sakura

おすすめの記事