軽減税率とは?わかりやすく説明【最新】対象品目で損しない!飲食店やコンビニイートインなど。

来年の10月から行われるという
消費税10%ですが、それに伴い
軽減税率制度が実施されることは
ご存じでしょうか。

対象品目や飲食店、
コンビニのイートインコーナー等、
どの様にわけられるのでしょう?

わかりやすく調査してみました。

 

 

 軽減税率の対象品目とは?飲食店やコンビニのイートインなどわかりやすく知りたい!

 


消費税が10%にUPするとともに、
軽減税率が日本で初めて実施されます。

そこで
対象品目に何が当てはまるのか、
調査してみました。

飲食店や
コンビニのイートインコーナーなどは
対象になるのかどうか、
また、
今さら聞けない軽減税率とは
についても
わかりやすく調べていきましょう。

 軽減税率とは?


軽減税率とは、
消費税を
すべて10%にUPするのではなく、
食料品等は8%に軽減します
という制度です。

食料品など、
生きていくうえで
絶対に必要な食料品などを
軽減税率の対象にする事によって、
消費税があがったから、
生活が苦しくなる事を防ぐための
政策という事になりますね。

 ◆◆軽減税率の対象品目とは?


軽減税率の対象品目について、
調査してみましょう。

対象品目
参考引用:国税庁

軽減税率の対象品目について、
国税庁のホームページで
わかりやすく図入りで
説明されていました。

図の緑色の部分が軽減税率の対象品目
という事になります。

 飲食店やコンビニのイートインの区別をわかりやすく!


軽減税率の対象品目が、
お酒の除いた食品であり、
外食やケータリングは対象品目外
となる事がわかりました。

何だか、
区別がわかりにくい
対象品目となっています。

例えば、
コンビニのイートインコーナーは
どの様な扱いになるのでしょうか?

飲食店は外食に当たるので、
軽減税率の対象品目外という事は
納得できますが、
コンビニで購入して、
イートインで食べる事は
どの様に判断されるのでしょうか?

また、
飲食店であるお寿司屋さんで
お寿司を楽しんだ後、
お土産を購入した場合のお土産は
軽減税率の対象品目なのでしょうか?

こちらについては、
わかりやすく表でまとめられているもの
がありました。

対象品目2
参考引用:株式会社富士通マーケティング

わかりやすくまとまっていますが、
表を見る限り、
飲食店で牛丼やハンバーガーを
食べる機会が減り、
周辺にゴミが散らかってしまいそうな
印象がありますね。

 

 

 軽減税率実施後の飲食店やコンビニのイートインはどうなる?

 


前章では、
軽減税率とは
や、
対象品目とは
について、
わかりやすく説明させて頂きました。

軽減税率の対象品目とはでは、
飲食店や
コンビニのイートインコーナーでは、
対象なのか対象外なのか、
わかりやすく図や表を使い、
目で確認できたのではないでしょうか。

軽減税率が実施された後、
飲食店やコンビニでは、
対象品目について色々、
混乱しそうな気配が感じられます。

わかりやすく例をあげるのであれば、
軽減税率の対象品目である、
飲食店でハンバーガーを
テイクアウトで購入します。

店内で購入したハンバーガーを
食べる事はできないので、
店舗の植え込みや駐車場などで
ハンバーガーを食べます。

その後、
ゴミを持ち帰らない人が
でてくることはないでしょうか。

飲食店だけでなく、
コンビニのイートインなどでも、
似たようなトラブルは
起こり得る可能性は高いと思われます。

やはり、
軽減税率や対象品目など、
理解しづらいことは
伝わってくるツイートが
多く見受けられました。

 

 

 まとめ

 


来年から実施される軽減税率ですが、
対象品目の周知が
なされていない様です。

海外では、軽減税率を
うまく導入している国もあるので、
参考にしていただいて、
分かりやすい軽減税率となるように
期待したいところですね。

HARU

<参考サイト>
東海テレビ
国税庁
Livedoor.NEWS、他

おすすめの記事