日本海の呼称問題とは?韓国の呼び名と理由!歴史的には?わかりやすく説明

日本海の呼称問題とは?韓国の呼び名と理由!歴史的には?わかりやすく説明

日本海の呼称問題に関して
国際水路機構(略称:IHO)から
韓国と協議をするように、
強く迫られている事が判明しました!

日本海呼称の問題に関しては、
韓国の主張する呼び名の「東海」と
正当性がどちらにあるか今まで、
論争をしてきました。

韓国が正当性を主張し始めたのは、
それ程昔ではないですが…。

そんな韓国の「東海」はどんな理由から
呼称され、
どんな歴史があるのでしょうか?

 

 

 「日本海」と韓国の「東海」呼称問題とは?両国の主張は?

 


日本海は現在、IHOから公式の呼称と
されています。

しかし、
今回の韓国との呼称問題の協議要請は、
結果によっては、IHOが呼称の変更を
考慮しているかもしれないと、
捉えられます。

そもそも、
「東海」という韓国側の呼び名は、
どの様な正当性の主張と、
それを裏付ける歴史が
あるのでしょうか?

「東海」という呼び名…。

その理由と歴史を見て、
今回の問題のどこに争点の中心が
あるのか見て行きましょう!

 日本海と東海の呼称問題概要!


呼称問題の事の発端は1992年に韓国が、
第6回国連地名標準化会議上で、
日本海を大日本帝国時代の日本が
領土拡張や植民地化政策を行った
結果だとして呼称に問題があると
した事から始まりました。

韓国は1997年から、
日本海と東海を併せて表記するか、
日本海を東海へと変えるべきと主張して
います。

韓国の「東海」に関しての
正当性の主張はつい最近なのですね。

 日本海と東海の呼称問題における主張!


日本と韓国は正当性の主張を次の様に
展開しています。

日本
・国際的に正当性があると
認可されている呼称である。
・大日本帝国以前から存在し、
19世紀初頭には他の呼称よりも
日本海周辺国で使用されていた

韓国
・国連とIHOによる日本海と東海の
併記を求めている文書がある
・日本海は拡張・植民地化政策で
広められた。
・2000年の歴史がある呼称で、
その証拠もある。

実際に国際連合でも2004年に日本海を
正式な呼称として認めています。

韓国が示している
国連とIHOの併記要求文書は、
二か国以上の主権下にある地形で
適用されるものです。

日本政府は日本海は公海であり、
文書は日本海の事を指していないと
主張しています。

 

 

 日本海に対する「東海」と言う呼び名はどこから?その歴史

 


日本海に対する「東海」という呼び名。

韓国は「東海」と言う呼び名が2000年
の歴史の中で使用されてきたと述べて
います。

そもそも何故?「東海」と言う呼び名を
しているのでしょうか?

そして、その歴史はどの様な経緯が
あったと主張しているのでしょうか?

その呼び名の歴史は日本海の
正当性に対抗が可能な
言葉なのでしょうか?

 東海という呼び名は韓国から見て東だから?


東海という呼び名の理由は、
かなり単純な事です。

韓国から見て東にあるから東海と
言う呼び名となっているのです。

西に存在する正式呼称「黄海」は西海。

対馬海峡周辺を南海と呼んでいます。

日本海もインド洋もそうですが、
海の名前はシンプルにつけられる事が
多いですね。

 「東海」という呼び名の歴史!「日本海」の歴史に対抗できるのか?


朝鮮半島の東海という呼び名は
2000年使われていると言う
韓国側は主張はある歴史書を
根拠にしています。

朝鮮半島の紀元前一世紀の国家、
高句麗(こうくり、コグリョ)の建国を
記した「三国史記」。

その一項である「高句麗史本紀」の中に
「東海之濱」という言葉があります。

この言葉を東海の正当性の根拠に
しているのです。

しかし、
この「東海之濱」は高句麗が日本海に
接していなかった事から違う海を
指していたのではという反論が
存在します。

1447年に李氏朝鮮という国家にて
作成された文書「竜飛御天歌」では、
東海を渤海湾として記しています。

渤海湾は黄海側であり、
日本海を指す言葉ではないという事に
なるのです。

2000年使われていたという事が事実
ならば圧倒的な根拠になりますが、
その信憑性には疑問が残ります。

 

 

 まとめ

 


呼称問題の歴史は日本と韓国双方が、
多くの文書を論拠として出しています。

今回はその中で一部を例として
出しましたが、IHO要請の協議では、
多くの歴史的文書による主張と反論が
巻き起こる事は間違いないと
考えられます。

RuRuhase

<参考サイト>
外務省
産経新聞
YOMIURI ONLINE

おすすめの記事