人工肉のメリットデメリット!日本の取扱い企業は?【食の不安】

人工肉という存在をご存知ですか?

動物の細胞から培養し、
本物の食肉とそっくりの食感や味を
再現した肉などの事を指しますが、
その人工肉の開発の動きが、
本格化しています。

メリットデメリットには、
どんな事があるのでしょうか?

また、日本で人工肉研究を
取り扱っている企業は、
どこなのでしょうか?

食肉に革命をもたらしそうな、
人工肉について、更に、
詳しく見て行きましょう。

 

 

 人口肉のメリット、デメリット!

 

人工肉というと、SF世界の食事だと
考える人は一定数いるのでは
ないでしょうか?

実は、そのSF世界の食事が遠くない
未来に実現しそうな程、
研究開発が進んでいるのです。

そんな人工肉ですが、
メリットには、将来的な食糧難
解決、自然環境の保護等があると
見られています。

デメリットは、
思想や信条によって食べられない
若しくは感情的に食べられない人が
出てくる可能性がある事です。

また、
現在、人工肉の研究をしている
企業は世界的に少ないですが、
日本において、ある有名企業と、
一つのベンチャー企業が人工肉の開発を
行っています。

そんな未来の食べ物、
人工肉について、
更に詳しく見て行きましょう。

 人工肉のメリット!食糧難解決に!

現在でも、
世界の人口は増加しています。

農水省の統計によると、
世界人口は現在、約70億人もおり、
2050年には約90憶人までに
増えると見られています。

アフリカ等の開発途上国が経済発展し、
食文化が欧米化する様になれば、
食用肉の不足が起こる様になります。

その際に、その不足を解消出来る事が、
人工肉の一つのメリットだと
言えます。

メリットはそれだけではありません。
他には、以下の様なメリットが
挙げられます。

・畜産動物による温室効果ガス
排出削減

・畜産に使っていた莫大な土地資源の
削減

・動物に対する負荷の減少

栄養価の高い人工肉の製造、供給

しかし、メリットが多数ある一方で、
デメリットがあるのも事実。

次は、人工肉によるデメリットについて
見て行きましょう。

 人工肉のデメリット!そもそも口にしたくない!?

人工肉のデメリットとしては、
そもそも口に運んでもらえるかという
事です。

現在でも、人工肉を食べる事に対して、
抵抗がある
安全なのか心配
という声が挙がっています。

また、
宗教的や思想的にも人工肉に対し、
混乱が広がっています。

一部動物の食肉を禁止している
宗教ベジタリアンの間では、
細胞培養による人工肉は食しても
いいのか、ダメなのか、
議論が交わされている状態です。

また、既存の畜産農家に対して、
多大なダメージを与える事は
予測されます。

人工肉が量産可能になれば、
薬品会社やIT企業などの他業種でも、
人工肉を作成できるようになる為です。

夢の食品と思えますが、
数々のこれ等のデメリットを
解決しなければ、技術が進んでも、
受け入れられるまでに時間が
かかると考えられます。

 

 

 日本で人工肉開発を行っている企業!日清など!

 

世界でも開発を行っている企業は
まだ少ない人工肉ですが、
実は、日本では大企業である日清と、
ベンチャー企業のインテグリカルチャー
が人工肉の培養に成功しています。

次は、そんな日本の人工肉開発企業に
ついて、詳しく触れて行きましょう。

 日清の日本での人工肉開発に対する取り組み!

日清は、東京大生産技術研究所所属の
竹内昌治(しょうじ)教授と共同で、
ステーキ肉の培養に成功しました。

今後は、肉の味に必要な血液成分の
注入やサイズを大きくしていく課題を
解決していく予定です。

日清と言えば、即席麺の開発で
知られている企業ですが、
現在でも創業者の意思を継いで、
食に対する冒険心を欠かさない
日本企業である事が伺えますね。

 インテグリカルチャーの人工肉開発!

一方の、インテグリカルチャーは、
リアルテックファンド
ソニーの科学部門から出資
受けた企業です。

人工鶏フォアグラの試作に成功し、
2025年には培養ステーキ肉の
完成を目指しています。

CEOである羽生雄毅はまさしく、
SF世界の人工肉を見て、
開発を目指したと述べています。

そして、
SFにありがちな味気の無い
キューブ人工肉ではない、
美味しい人工肉を目指したい
述べています。

確かに、美味しくないキューブの
人工肉で食糧難を回避では、
まさしくSF小説のディストピア
世界となってしまいますね。

 

 まとめ

 

まだまだ不安の残る人工肉ですが、
これから先の展望が楽しみな
分野であるとも言えます。

RuRuhase

<参考サイト>
Forbes JAPAN
東洋経済 ONLINE
産経ニュース

おすすめの記事