トランプ大統領の政策と日本経済への影響まとめ★

こんにちは。

トランプ大統領が就任式を終えましたが、
選挙戦で宣言した政策をまとめました。

経済的にも外交的にも日本への影響は
大きいと懸念されています。

過激な発言が目立つものの、根本的には
アメリカを強い国として維持していき、
守るための政策だとは思います。

 

 

経済的な日本への影響は?

 


トランプ大統領はアメリカ第一主義です。

アメリカ国民の経済には良い実績を残す
と思いますが、日本への影響はおそらく
考えていないでしょう。

まずアメリカ経済が安定して、
そこから日本への影響を考え取引を
楽しむ人だと感じます。

日本が潰れることを願っているわけでは
なく、日本がアメリカに悪影響を及ぼす
ことを脅威に感じているのだと思います。

トランプ大統領に期待が集まり、ドル高
円安になり、製造業が強い輸出大国
である日本としてはある意味、
良い影響がありました。

当たり前ではありますが、
海外からの輸入品については物価が上昇
しますから、輸出産業では良い影響、
輸入産業では悪影響でしょう。

小売業界では特に食品では海外の食品も
扱っているので、輸入しても誰も買って
くれなくて食品ロスに拍車がかかる、
といった面もあるかもしれません。

こういった為替やその他原油価格、
株価については分かりやすく変動
しますが、トランプ大統領の掲げる
反グローバリズムは長期的に何かを
変化させる気がします。

徹底的に反グローバリズムを強調
するかは分かりませんが、適度に行う
ことによるメリットは有ると思います。

 

 

トランプ大統領の経済政策まとめ

 


トランプ大統領の政策をまとめましたが、
これらは全て経済と繋がるものです。

昔とは違ってアメリカは負け続けていて
現状を打破して強いアメリカを取り戻す
という姿勢です。

トランプ大統領はアメリカ至上主義
なので敵と味方の調整は臨機応変だと
思います。

自国の都合の良し悪しで歴史的な和解を
覆そうとする発言も注目されていて、
ある意味革新的ですが根本的に保守的
です。

大きくまとめて11個の経済政策が
あります。

アジア政策、TPPや経済貿易政策、
中東政策、テロ政策、核兵器政策、
雇用・賃金、格差、地球温暖化、
エネルギー資源、銃規制、医療保険制度、
人種・宗教観といった内容です。

中国・北朝鮮への圧力、米軍駐留、
輸出関税など、アメリカの強さを維持
する上で都合の悪い問題には積極的だと
思います。

そして並行して支持率を維持するため
にも国内の問題にも着手し、
特に不法移民には好戦的です。

例え話がとても悪いですが、感染症と
いうのは、いつも外からやってくると
思います。

国内でどれだけワクチンを作って対応
しても世界にはまだまだ未知数の
ウイルスが存在し、これからも
その存在は脅威だと思います。

不法移民をある意味感染症ウイルスや
外来種だと捉えれば、アメリカの平和や
経済を保護するためには、壁でも作って
徹底的に予防する必要があります。

おそらく今まで疲弊した体勢を整える
ために浄化することを狙った政策だと
思います。

物理的に国境として防護壁を作る
キャンペーンをそのまま行うことも
有りえますが、人種差別だとか色々な
批判によって別の形で成し遂げられる
こともありそうです。

根底にはアメリカの保護があるため、
それが達成できれば防護壁でなくても
いいはずです。

あと気になるのが核保有に関する容認に
ついてです。

歴史的に見れば広島・長崎の原爆で
誰もが核について批判的ですし、二度と
戦争を起こさないという約束をしました。

米軍駐留によって核保有せずとも平和を
維持できていますが、将来的にそれが
時代錯誤になる時が来るのではないかと
考えます。

国が栄えているうちはいいですが、
資源が枯渇して融通を効かせることすら
難しい時代がきたとき、国を守るために
自衛として戦争が合法になる時代が来る
ことは考えられます。

永久的に繁栄するためには自分で自分を
守れる力を養っておくことだと
トランプ大統領の政策は物語っている
のではないかと考えます。

資源が枯渇した時のサバイバルゲームに
備えて貯金する有効手段として核保有や
メキシコとの壁という思惑があると
感じました。

まとめ


いかがでしょうか。

多方向に対して大きな政策を掲げて
いますが、トランプ大統領も万能では
ありません。

国民の気持ちを煽り、反グローバリズム
を提言することは自国を強く保つための
有効な催眠術だと感じます。

SAT

おすすめの記事