ピューディパイが引退!?YouTubeチャンネル閉鎖宣言とその真意を分かりやすく説明!

こんにちは。

世界で最も稼ぐユーチューバーとして
近年注目を浴びているスウェーデン出身
のピューディパイが自身の
YouTubeチャンネルを閉鎖(引退)する
と告白しています。

閉鎖予定は日本時間で
2016年12月10日の午後14時です。

ピューディパイの心境と大人の事情を
まとめました。

 

 

ピューディパイがYouTubeチャンネル閉鎖(引退)?

 


ピューディパイといえばスウェーデン
出身の27歳(1989年生まれ)の
ユーチューバーです。

ユーチューバーとはYouTubeに
動画投稿して閲覧回数や広告収入で得る
ビジネススタイルですが、彼は今まで
最高年収14億円で世界トップの成績を
おさめています。

そんな成長性のあるピューディパイが

自身のYouTubeチャンネルを閉鎖(引退)
すると告白しています。

ピューディパイいわく、YouTubeの
新しいアルゴリズムがピューディパイの
動画再生数に悪影響を及ぼしているから
だと主張しています。

2010年からホラーやアクション系の
ゲーム実況動画を投稿し始め、
そのパフォーマンスの過激さから根強い
ファンからの支持を集めてきましたが、
世界に与える影響力が大きくなるに
つれて「大人の事情」が少しずつ
ピューディパイの動画投稿活動に対して
悪影響を及ぼしています。

ピューディパイはゲームの実況をして
周囲を楽しませたり、個人的に楽しむ
ことを目的にしてきたようですが、
その影響力はゲーム自体の批評にも
繋がります。

実際に影響力のあるユーチューバー達に
対してスポンサーがついてお金を支払う
代わりにゲームについて良いレビューを
するように指示する事例がありました。

それ自体は違法性はないのですが、
個人の意見なのかPR活動なのかを視聴
するユーザーが知らない場合、
欺いていることになりかねないと
FTC消費者保護局が警告したようです。

このように影響力が大きくなると色々な
大人の事情によって彼の純粋な活動が
妨害され、それについて引退(閉鎖)を
表明しているようです。

 

 

ピューディパイが語るYouTubeのアルゴリズム変更の危機

 


ピューディパイのチャンネルを検索して、
最新の動画を見たところ、親切に和訳の
字幕付きでした。

ピューディパイはYouTubeの
アルゴリズムの一部が変更されて
閲覧者が激減していることを全世界に
丁寧に解説しています。

YouTubeで再生回数を稼ぐ上で、「提案」
というものがあります。

誰かの動画を見た時に関連動画として、
いくつか右に出てくる動画達のことです。

この提案率が高いほど、関連動画から
ジャンプしてもらえる確率が高くなると
いうことです。

今までピューディパイの動画の多くは
提案率が60%前後だったのですが、
11月あたりから提案率が0.2%まで
落ち込んだというのです。

今まで支持率が高かった動画が、
何の前触れもなく急に人気がなくなる
というのは考えられないと思った
ピューディパイはYouTubeに対して
クレーム動画を投稿しました。

実はピューディパイに留まらず
他の著名なユーチューバーの多くも
同じ問題を抱えているようで、
YouTubeのアルゴリズムに
変更があったのではないかと
言われるようになりました。

もちろん、
その原因の詳細は分かりません。

もしかしたらピューディパイが
クレーム動画を出したから、
それに便乗すれば
再生回数が増えるかもしれないと考えて
事実を偽造した人達(ある種の雑音)も
含まれているかもしれません。

YouTube動画側は変更はしていないと
主張しているようです。

ピューディパイの投稿動画については
昔の過激な表現が含まれている頃の方が、
現在の動画より人気のようです。

そのため、最近の動画より過去の
動画の方が提案されやすい状況になって
いるのかもしれません。

再生回数や収入面で言えば特に問題
なさそうですが、ピューディパイ彼自身
の本意は、お金よりも純粋にゲームを
実況している自分の最新動画を見て
ほしいということですから、
アルゴリズムによってそれが妨害される
ことは収入が下がることより大きな問題
だということです。

もしこのようなことが続くのであれば、
最も成長した今の自分自身を見て
もらえないため、ここにいても仕方が
ないだろうということで
YouYubeチャンネルの引退表明を
しているのでしょう。

ただ、ピューディパイはゲーム実況を
本当に愛しているからこそ、
このアルゴリズム変更が真実かどうかを
確かめるべく、今回のような表明を
大々的に発表して最新の動画の提案率の
推移を冷静に観測しているのかも
しれません。

つまり提案率のアルゴリズムに変更が
あったかどうかを確認するための
パフォーマンス
と捉えることもできます。

まとめ


いかがでしょうか。

この記事を書くためにピューディパイの
動画を見てみましたが、イケメンで
しかも時折出てくる過激な表現が
面白いです。

少し困るのは字幕の展開が早すぎて、
でもスロー再生だと遅すぎる点です。

SAT

おすすめの記事