ポスト安倍晋三は誰?候補は麻生太郎と岸田文雄と菅義偉の他にダークホースは!?

今回は、タイトルにある通り、
「ポスト安倍晋三」は誰?についてだ。

どうも現在、
「ポスト安倍晋三」候補として
話題になっているのは
麻生太郎財務相、岸田文雄外相、
菅義偉官房長官、とのことのようだ。

他にも「ポスト安倍晋三」候補が
いるのかどうか、
後半で見ていくことにする。

 

 

「ポスト安倍晋三」候補は?現在有力な麻生太郎財務相、岸田文雄外相、菅義偉官房長官について

 


第二次安倍内閣発足から
4年以上が経過している。

安定した政権とは言われているが、
支持率が低下したり
批判する人がいるのを見ると、
安倍総理の次に候補はいるのか、
それは誰なのかと
気になるものである。

「ポスト安倍晋三」は誰なのか。

候補として名が挙がっているのは
麻生太郎財務相、岸田文雄外相、
菅義偉官房長官のようだ。

〇麻生太郎財務相

「ポスト安倍晋三」候補の中で唯一の
首相経験者。

麻生太郎財務相が首相だった当時は、
目立たなかったが、

14回の妊婦検診を無料にしたこと
(以前は5回まで無料)、
出産育児一時金の増額を行ったことは
大きかったのではないだろうか。

子供を持とうとする家庭において、
出産育児一時金42万円の支給は
とても大きい。

この支給が決まった時期を
筆者は今知ったので調べてみると、
出産育児一時金42万円の支給は
2009年10月1日から始まっている。

麻生太郎財務相は
2009年9月16日まで総理大臣だった。

確かに、出産育児一時金は
麻生太郎財務相が首相だった時にできた
制度である。

ちなみに、麻生内閣での厚労相は
舛添要一 前東京都知事だ。

出産育児一時金の恩恵を受けて
育った子供は
もう小学生になっている。

〇岸田文雄外相

岸田文雄外相は、
第二次安倍内閣発足当時から
4年以上外相を務めている。

専任の外務大臣として
歴代最長の在任期間だ。

安倍晋三首相と岸田文雄外相は
派閥は異なるものの
安倍晋三首相から信頼され、
岸田文雄外相は
第一次安倍内閣でも入閣していた。

「ポスト安倍晋三」候補は、
麻生太郎財務相は70代、
菅義偉官房長官は60代、
岸田文雄外相は50代である。

岸田文雄外相を
「ポスト安倍晋三」候補に挙げる人は、
経験だけでなく若さにも
期待を寄せているのだろう。

〇菅 義偉(すが よしひで)官房長官

4年以上もの間、安倍首相を支えている
菅義偉官房長官が、
「ポスト安倍晋三」候補として
名が出てくるのは自然な流れだろう。

現在、菅義偉官房長官は、
官房長官の在任期間最長記録を
更新中である。

横浜市議会議員時代から、
当選回数2回目にして
「影の横浜市長」と呼ばれることが
ある程に、もともと
抜群のサポート力の持ち主。

菅義偉官房長官の大臣経験は、
第一次安倍内閣での総務相だ。

「ポスト安倍晋三」のダークホースは誰?

 


「ポスト安倍晋三」にダークホースは
いるのだろうか。

いるとしたら、それは誰か。

まず、自民党総裁選挙に
出た人、出ようとした人を
「ポスト安倍晋三」候補の意志あり、
として挙げることにする。

また、安倍首相がそうであったように、
官房長官経験者が首相になることが
最近多いため、こちらも挙げていく。

 

 

自民党総裁選挙に出馬・出馬検討をした人達


第一次安倍内閣の誕生直前に行われた
2006年の自民党総裁選挙は、
福田康夫元首相、安倍晋三首相
麻生太郎財務相、谷垣禎一前幹事長、
の4名が立候補。

安倍晋三首相、福田康夫元首相、
麻生太郎財務相、の順で
このうち3名が首相になった。

2007年の参院選は民主党に大敗し、
「ポスト安倍晋三」は
今よりも、この時期に
重い意味のある言葉だった気がする。

2007年の総裁選は
福田康夫元首相と額賀福志郎元財務相が
立候補し、福田内閣が誕生。

2008年の総裁選では、
麻生太郎 財務相、
石破茂 前地方創生担当相、
与謝野馨 元財務相、
小池百合子 東京都知事、
石原伸晃 経済再生担当相らが立候補。

麻生太郎内閣が誕生する。

このうち、麻生太郎 財務相、
石破茂 前地方創生担当相、
石原伸晃 経済再生担当相の3名が
現職の衆議院議員であり、
「ポスト安倍晋三」候補と言っていい。

この2008年の総裁選では、
推薦人が集まらずに
立候補を断念した人もいた。

棚橋泰文 前幹事長代理と
山本一太 参議院議員である。

両者とも50代。

棚橋泰文 前幹事長代理は、
小泉内閣で入閣したことがある。

山本一太 参議院議員は、
自由民主党総裁ネット戦略アドバイザー
として
安倍首相のネット上の発言を
サポートし、
新しい形の首相の女房役を
務めている。

民主党政権時代に自民党総裁を務め、
現在の自民党に力を蓄えさせた
谷垣禎一(さだかず)前幹事長は、
療養中だが
夏中に退院かとの報道もある。

谷垣禎一 前幹事長と
2009年の総裁選で戦ったのは
河野太郎 行政改革推進本部長と
西村康稔 総裁特別補佐である。

自民党が政権を取り戻した
2012年衆院選直前の総裁選には、
安倍首相、
石破茂 前地方創生担当相、
町村信孝 前衆議院議長、
石原伸晃 経済再生担当相、
林芳正 元農水相、が立候補。

1位に石破茂 前地方創生担当相、
2位に安倍首相という結果になり、
決選投票で安倍首相が逆転。

2015年の総裁選では、
野田聖子衆議院議員が
出馬を断念している。

野田聖子衆議院議員は
小渕内閣では郵政大臣として入閣した。
当時、史上最年少の閣僚として
話題になった。

「ポスト安倍晋三」は誰か?、
の一つの答えとして
総裁選をヒントに新たに8名を挙げた。

内閣官房長官の経験者


内閣官房長官が後々に
首相になるというイメージが
多くの人の中になんとなくある。

このイメージもあって、
「ポスト安倍晋三」は誰?の候補に
菅義偉官房長官の名が
挙がっているのだろう。

内閣官房長官は、
通常、平日の午前と午後に一回ずつ
行われる定例記者会見などで、
働きぶりだけでなく
人柄や考えが伝わる役職であることが
大きいのかもしれない。

2007年に首相になった
福田康夫元首相は、
2000年10月から2004年5月まで、
内閣で言えば、第二次森内閣から
第一次・第二次小泉内閣で
官房長官を務めた。

安倍首相も、第三次小泉内閣の
2005年10月から2006年9月まで
官房長官を務めた後に
首相になっている。

という訳で、
ご本人に自民党総裁選挙に出るご意思が
あるかないかは全く分からないが、
内閣官房長官経験者も
「ポスト安倍晋三」候補として列挙する。

細田博之総務会長は、
第二次・第三次小泉内閣で
官房長官だった。

第一次安倍内閣で官房長官だったのは
塩崎恭久厚生労働相。

麻生内閣では河村建夫衆院議員が
官房長官を務めている。

「ポスト安倍晋三」は誰か?として
官房長官経験者がさらに3名。

ここまで挙げた
「ポスト安倍晋三」は誰か?
は全部で16名。

このうち50代が一番多く、7名。

8月初めの内閣改造にも注目である。

<参考>
//www.kantei.go.jp/jp/rekidaisouri-index.html
//ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%B1%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E7%B7%8F%E8%A3%81%E9%81%B8%E6%8C%99
//www.kantei.go.jp/jp/pressconference/index.html

おすすめの記事