島田洋七のもみじまんじゅう! ウソと名言にサラリーマンにはない 芸人の半生を見る!

漫才ブームのときに
活躍していた時が遠い昔のような
島田洋七さん!

なぜ島田洋七さんと
もみじまんじゅうが関わりあるのか?

島田洋七さんのウソの内容と
名言についてサラリーマンにはない
芸人の半生を説明していきます!

 

 

島田洋七のもみじまんじゅう!
どんな意味なのでしょうか?

 


プロフィール
本名-徳永昭広(とくながあきひろ)
生年月日-1950年2月10日
出身地-広島市
身長-164センチ
方言-関西弁、佐賀弁
最終学歴-広島工業大学中退
師匠-島田洋之介、今喜多代
コンビ 名-B&B
相方-島田洋八
芸風-漫才(ボケ役)
事務所-オスカープロモーション
活動時期-1972年〜
同期-ビートたけし等
作品-著書「佐賀のがばいばあちゃん」
配偶者-有り

wikipediaより抜粋

1980年前後に漫才ブームがあり
沢山のギャグが大ウケしました。

B&Bは広島出身の島田洋七さんが
郷土の名物として
「もみじまんじゅう」を
大きな声と大胆な身ぶり、手まねで
自慢しました。

相方の洋八さんの出身地である
岡山県の桃、キビ団子を小さな声で
小さな身ぶり、手まねで
バカにしていました。

これが大ウケで
「もみじまんじゅう」が爆発的に
売れたようです。

過去に朝日新聞が行った
アンケート調査で
「日本一のまんじゅうは?」
でも、
全国1位となっています。
因みに現在も売れているみたいですね。

漫才の中から有名になった
もみじまんじゅうだったのですね!

もみじまんじゅうの
ギャグのおかげで
ひととび売り上げが10倍に伸びた
お店が広島の「にしき堂」!

修学旅行の生徒に大人気の
ようで
生徒達が来ると午前中で
売り切れになるらしいのです!

当時15店程しかなかった
もみじまんじゅうのお店は
300店程まで増えたのです。

B&Bの時代が終わった現在も
200店程もみじまんじゅうを
販売して生活しているのです。

B&Bの島田洋七さんのおかげだと
言っても過言ではないでしょう!

ところでこれ程有名でしたら
ネット販売しているでしょうね!
すごく食べてみたいと思いませんか?

ちなみに
「もみじまんじゅう」とは?
で、調べてみた所

もみじ饅頭は、饅頭の一種。
もみじをかたどった焼饅頭の
一種であり、広島県の厳島の
名産品である。

wikipediaより抜粋

と記載されていました。

 

 

島田洋七のウソと名言に
サラリーマンにはない
芸人の半生を見る!

 


島田洋七さんは2歳の時にお父さんを
亡くしています。

8〜15歳まで佐賀県にいた
おばあちゃんの所で過ごしています。

それを綴った本が
「佐賀のがばいばあちゃん」で
ベストセラーになりました。

どんな本なのでしょうか?
「がばい」というのは
「非常に」という意味です。

幼少の頃に広島から佐賀に住んでいた
おばあちゃん(明治33年生まれ)に
預けられました。

本には幼少の頃の思い出から広島の
高校へ入る為に佐賀を出た事までが
載っています。

映画化もされています。

本の中に
「人に気付かれんようにやるのが、
本当の優しさ」

「つらか話は夜するなどがん
つらか話も昼すればたいしたことなか」

と島田洋七さんのおばあちゃんが
こんな事言っていたなぁと思いながら
書いた名言が沢山載っています。

なんと島田洋七さんの語る
おばあちゃんの話がすごく面白いので、
本にすれば?と言ったのは
ビートたけしさんなのです。

ビートたけしさんの提案は
間違ってなかったのですね!

ビートたけしさんは
島田洋七さんの事を

「洋七から漫才をとったら変態、
ウソつき、詐欺師しか残らない。
でも犠牲者はみんな笑って
許せる男です」

と芸人としての才能を認めています。

ビートたけしさんの言う通り
島田洋七さんはウソつきと
しても有名なのです!

「母親を京都に連れていって、
鯉のエサ100円という看板を
見た母親が、
池に100円玉を投げ込んでいた」

「沖縄では、皆んなトビウオを
頭に突き刺して歩いている」

などの名言があるのです。

ウソというよりもネタですね。

島田洋七さんは漫才ブームの時の
月給が8000万〜9000万円
だったようです。

サラリーマンからは想像出来ない
金額ですね。

しかし売れていない芸人は数万円しか
給料がもらえません。

堅実に安定した給料がもらえるはずの
サラリーマンも現代では危機感を
感じています。

収入の問題はどんな職業でも悩みが
尽きませんね。

そして
「売れる芸人」「消える芸人」の
境界線にはサラリーマンにも
つながっている
(出世の法則)があると言われています。

・必要なのは99%の
生まれつき持っている能力と
1%の努力

・一方通行ではなく誰の為に
やっているかを理解

・雰囲気が気まずい理由を
自分で分析できる事

この3つです。

サラリーマンの皆さんが出世するにも
必要な3つの気がします。

 

まとめ


最近ではテレビのバラエティや
クイズ番組に出演している
島田洋七さん!

漫才ブームのときの稼ぎは
凄かったようですね!

芸人さんは浮き沈みが激しい世界で
先の事が見えない職業ですね。

サラリーマンの皆さんは
芸人という職業をどう思いますか?

おすすめの記事