「ラストコップ」「アンナチュラル」
「ヒモメン」と、立て続けに、話題の
ドラマに出演する、窪田正孝さん。
その甘いマスクだけでなく、鍛え上げた
筋肉質な身体も、人気を支えています。
その割れた腹筋は、中学生の頃から、
既に出来上がっていました。
窪田正孝さんはどの様な鍛え方をして、
筋肉質な身体を創り上げたのでしょう?
その秘密に、迫って行きます。
窪田正孝の筋肉は中学生から!ラストコップでも魅せた筋肉の鍛え方!
「若手人気俳優」と聞いて、思い浮かぶ
俳優の一人に、窪田正孝さんがいます。
2006年にフジテレビ系の深夜ドラマ
でデビューしました。
それ以後も「ケータイ捜査官7」や
「花子とアン」「デスノート」
「ラストコップ」と、話題のドラマに
出演しています。
窪田正孝さんが、他の若手俳優と一線を
画しているのが、筋肉質な体型です。
その割れた腹筋は中学生の頃から既に
完成されていたと言って良い程です。
アクションの多かったドラマ
「ラストコップ」の共演者からも、
絶賛されています。
中学生時代から筋肉質だったその身体は
どの様な鍛え方をしていたのでしょう。
窪田正孝さんから見る、筋肉質な身体の
鍛え方を、調べて行きましょう。
窪田正孝さんのプロフィール
窪田正孝さんは、
1988年8月6日産まれの、30歳。
自動車整備士になりたくて工業高校に
通学しており、当時は芸能界に、
興味が無かったそうです。
しかしお母様がオーディション雑誌を
見て、芸能事務所に応募したのを機に、
俳優の道へ進みました。
ドラマのオーディションには何度も
落とされるなど、苦労もあった様です。
その後は「ラストコップ」等の人気作品
で出演する等、人気俳優となりました。
自動車整備士を目指していたことが、
直結するかどうか、判りませんが、
昔から、筋肉を鍛えていた様子が、
伺えます。
あるテレビ番組で、中学生時代、体育祭
で組体操をする窪田正孝さんの写真が
紹介された事がありました。
土台になる2人の上で塔の姿勢を取る
窪田正孝さんの、筋肉質な身体が、
一番目立って映っています。
割れた腹筋と引き締まった上腕二頭筋
は、中学校の同級生の中でも、ひと際
目立っています。
その、中学生時代から無駄の無かった、
引き締まった筋肉を創り上げたもの
とは、一体何だったのでしょうか?
筋肉質な身体を創り上げたのは、懸垂。
窪田正孝さんの筋肉の鍛え方を調べて
みました。
役作りの為に、食事には気を使うが、
普段からジムに通うとかは、
特にしていないそうです。
鍛え方としては「懸垂」をする程度と、
窪田正孝さん自身が語っています。
窪田正孝さんの自宅には、懸垂用の鉄棒
も、あるそうです。
懸垂による筋肉の鍛え方の、色々。
「懸垂で筋肉が鍛えられる」のは、
当たり前と言えば、当たり前です。
しかし、鍛え方によって、
鍛えられる部位が違ってきます。
鉄棒の握り方や手の幅によって異なる、
懸垂での、筋肉の鍛え方は、
以下の通りです。
順手で握ると「広背筋」に効く
逆手で握ると「上腕二頭筋」に効く
手の幅を肩幅よりも広くすると「広背筋」に効く
手の幅を肩幅よりも狭くすると「三角筋後部」や「僧帽筋」に効く
ゆっくりと下ろすと筋肥大に効果的
腕の筋肉ではなく、背中の筋肉を使うこと(引用:TOREMOより)
「上腕二頭筋」は、力こぶ。
「三角筋」は、肩。
「広背筋」は、背中の下部。
「僧帽筋」は、背中の表面。
を、表します。
鍛えたい場所によって、筋肉の鍛え方が
違って来る、トレーニング法です。
筋力の向上は勿論、体内の代謝が活発に
なったり、肩こりの改善や背筋がピンと
良くなる等メリットの多い鍛え方です。
勿論、回数が多く出来る程、
筋肉の鍛え方がアップします。
しかし、初心者の方がいきなり多くは
とても出来ません。
顎が鉄棒まで上がらない方は、地面
を蹴り、勢いをつけて上がる処から
始める事を、勧められています。
また、小中学校の体育の授業にあった
「斜め懸垂」から始める事も、
勧められます。
筋力に加えて、持久力も鍛えられます。
ぶら下がったまま足を挙げて「L」の
字を作る「L字懸垂」も、効果が期待
出来ます。
L字を作ったまま、顎を鉄棒まで
持って行き、少しその状態をキープ
して、ゆっくりと身体を降ろす。
この動作を10回×3セット
(インターバル30秒)
で、筋肉が鍛えられます。
懸垂にも、様々な種類があります。
窪田正孝さんが主演したドラマ
「ラストコップ」の第7話で、竹内涼真
さんとのボクシングシーンがあります。
ここで、窪田正孝さんの後ろ姿のカット
から、鍛えられた背筋が映ります。
竹内さんも、サッカーで鍛えられた筋肉
質の体型を見せていますが、バキバキと
言える筋肉を見せた窪田正孝さんが凄い
と言う声が、多く寄せられました。
このシーンは「ラストコップ」で
最高のシーンとの声も、高いです。
窪田正孝さんの筋肉の鍛え方「懸垂」
ですが、苦手意識が強い方も、大勢
います。
懸垂の注意点について、説明します。
窪田正孝がハマる筋肉の鍛え方「懸垂」の注意点とは?
窪田正孝さんの筋肉質な身体は中学生の
頃からひと際目立ち、その鍛え方は、
懸垂によるものでした。
ラストコップの共演者・唐沢寿明さんも
「アイツのバキバキの筋肉は本物だ」
と絶賛。
「俺だったら(ラストコップの様な)
アクションものに、アイツを使う」と
言わしめたそうです。
中学生の頃の窪田正孝さんなら、既に
始めていたと考えられる「懸垂」に
よる筋肉の鍛え方。
その注意点を、取り上げます。
懸垂は、苦手な人の方が多い?
懸垂に苦手意識を持つ人が多いです。
これは小中学生時代の体育の時間に
関係しています。
「順手でやる様に」「逆手は禁止」
「顎が棒の上まで来るくらいやれ」と、
強制されたトラウマに寄るものです。
しかし前記した様に、特に決まった規則
がある訳ではありません。
部位別に鍛えられる場所が決まって来る
ので、無理をしない程度で鍛えるのが、
理想です。
筋肉の塊の様な方でも、身体が重い為、
10回程度しか懸垂が出来ない方も、
珍しくないです。
懸垂トレーニングの注意点。
ジムや公園の鉄棒でなく、自宅で懸垂を
したいと言う方も、大勢います。
ある程度の場所と費用も掛かるのは、
仕方ありません。
昭和の頃に流行した、ぶら下がり健康器
を強化した様な懸垂スタンドも、市販
されています。
楽天で調べてコスパの良い商品を
チョイスしてみました。
|
また、やり過ぎると手にマメが出来、
初心者の方は、手に負荷がかかり過ぎる
と、結局、手の痛みが生じます。
それを和らげる為の、グローブや
パワーグリップも、市販されています。
|
小中学校の頃にやらされた様に、
素手で鉄棒を掴む必要はありません。
継続する為にも、怪我の無い様に、
揃えておいた方が良いでしょうね。
まとめ
窪田正孝さんの、肉体美とも取れる
鍛えられた筋肉質の身体。
調べてみると、さほど特別な事をして
いるわけでもなく、懸垂と言う、割と
身近な鍛え方で、創り上げています。
トレーニングに遅いは無いと、
よく言われています。
筋肉をつけたいと言う方がいたら、
簡単な処から始めて見るのは、
いかがでしょうか。
Nabesama
参考サイト
ウィキペディア
武器屋.net
TOREMO
スマートログ
Youtube